最新の記事
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
|
1
いやいや(汗)どうもすっかりご無沙汰いたしまして 赤ん坊です(笑)
一年八ヶ月の沈黙を破って?今日からブログ再開です。 とは言うものの何から書くかな・・・・・・・・・・・ ネタが多すぎて思い出せないので(笑) 最近立ち上げた海水水槽について。 実は数年前に一度 「ニモが飼いたい!」なんてミーハーな気持ちで海水水槽を立ち上げたものの・・・ ニモ入海→飼い始めて直ぐに入院→水蒸発→ニモの干物→挫折(涙) ニモちゃんごめん(猛省) なんとも情けない結末に終わり、命を守れなかった反省も込めてニモへの思いは封印していたのですが ある方のブログに出会いその気持ちが再燃、 庭にあるニモのお墓に手を併せリベンジを誓うのでした。 途中の写真が全く無いのですが(^_^;)25cubeでスタートした直後の画像 ![]() その後、オーバーフローに興味を持ち、30Hで自作に挑戦 調整を繰り返しながら、今年の8月に完成 ![]() 隣の25cubeが汚れてますね(汗) 二週間ほどライブロック、バクテリア付アラゴナイトサンド+25cubeの海水を足しながら水作り 途中、サンゴを追加したり、トラブルでお魚ちゃんが☆になったりと色々ありましたが、 今のところなんとか落ち着いています。 ![]() ![]() タンクデータ 水槽 : 格安30H 濾過槽 : 頂き物45水槽 照明 : LEDコーラルUV24W、Grassy LeDio XS071 ディープUV スキマー : マメスキマー 底砂 : アラゴナイトサンド6Kg 水槽台 : 自作 クーラー : 購入後未設置 ZR-75 生体 : カクオオトゲサンゴ×2、スターポリプ、バブルディスク×3、 マメスナギンチャク、 突然湧いてきたウミキノコ、ツツウミヅタ サンゴイソギンチャク×2、イボハタゴイソギンチャク デバスズメ×2 マガキ貝、天然コイソ貝×7 とまあ駆け足でご紹介しましたが、細かい部分は今後少しずつアップしていきます。 ■
[PR]
▲
by akanboaqua
| 2014-12-26 10:53
| 海水
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||